1.行動
私たちは、次のことを大切に心に思い続けます。
利他心をはじめとする[気づく力・行動力]
「利他心の心がなければ気づくことができず、気がつく力があっても行動力が無ければ人の役にたてない。
この3つが揃って、初めて社会・人のために活躍することができる」を行動目標とします。
この目標の達成を最高の喜びとして、仲間・社外パートナー・お客様と共に行動します。
2.健康
健康とは、身体的・精神的に完全に良好であり、環境の変化に適応して自分の能力を存分に発揮できる状態です。私たちは、日頃から健康の状態を高めることに努めます。
3.挨拶
挨拶とは、礼儀を超えた素晴らしい「チカラ」を発揮するものです。私たちは、相手を気持ちよくする挨拶を実践し、最高に「チカラ」が発揮される空間創りに努めます。
4..コミュニケーション
コミュニケーションとは、単なる意思疎通だけでなく、互のモチベーションを高め、大きなパワーと行動力を与え合うものです。私たちは、議論に際し互の意識や価値観の違いを受け容れ、積極的議論による新たな価値観を共に創造します。
5.時間
時間を効率的に使うことは、ミッションを最高な形で達成するために不可欠です。私たちは、業務の時間効率を改善し続けます。改善によって生まれた時間は、新たな価値観創造と技術向上のために投資します。
6.情報共有
情報共有とは、知恵の集結です。
集結した知恵からは、社会に革新を与える素晴らしいモノが誕生しています。私たちは、自らの情報・アイデア・知識・経験を惜しみなく提供し共有します。新たな情報も貧欲に収集し生かしていきます。
7.挑戦
私たちが抱える困難は、全て乗り越えられるものばかりです。私たちは、いかなる困難にも果敢に挑戦し続け仲間は全力で支援します。そして積極的な挑戦を推奨し失敗しても学びの経験として次に生かします。